カワイ竜洋工場に行ってきました

こんにちは、canadiris音楽教室です。
9月半ばまで厳しい残暑が続いていましたが、ここ数日で一気に気温が下がりましたね。涼しさを通り越して肌寒さすら感じています。急な気候の変化に順応するのが大変ですが、皆さんも体調を崩さないようお気をつけくださいね。

7月にヤマハの掛川工場を訪れた後、ヤマハと並ぶ国内二大ピアノメーカーであるカワイの工場も見てみたいと思い、今月磐田市にあるカワイ竜洋工場に行ってきました。

★ヤマハ掛川工場の記事はこちら
ヤマハ掛川工場&ヤマハ本社に行ってきました - canadiris音楽教室 (canadiris-musicschool.com)

カワイの工場も、ヤマハと同様にグランドピアノの製造工程を見学することができます。こちらも多くの工程が職人さん達の手作業によって行われていました。同じカワイのピアノでも、機種によってどのように内装の違いや弦の長さの違いがあるのかを説明していただき、実際に製造過程の段階で見比べられたのが興味深かったです。また余った材料で職人さんが作成したというミニチュアピアノがあったり、ピアノに使われているスプルースという木材の年輪を一つひとつ数えて、その年輪上にピアノの歴史を可視化したもの(歴史好きの職人さんが趣味で作成したそう!)が展示されていたりと、工場内の随所に職人さん達の情熱を感じました。

併設されているカワイピアノ歴史資料室には、ピアノの前身楽器であるクラヴィコード、ハープシコード、ハンマーフリューゲルなどが展示してあり、試弾もできたのでとても貴重な体験になりました。実際に弾いてみると構造や音色の違いをより実感できますし、これらの楽器が主流だった時代に作曲された曲への理解も深まります。こういった楽器は目にすることも少ないですが、触れることはさらになかなかできないので、古楽器に興味がある方にはおすすめです。

上:クラヴィコード/下左:ハープシコード(イタリアンタイプ)/下中央:ハープシコード(フレンチタイプ)/下右:ハンマーフリューゲル

カワイ竜洋工場も事前予約が必要ですが、無料で見学することができます。

見学のお申込み|(株)河合楽器製作所 竜洋工場 (kawai.jp)

カワイとヤマハ両方の工場を見学させていただき、どちらも長い歴史の中で研究と開発を重ね、信念をもってピアノづくりをされていることを感じました。ピアノ同様、それぞれ製作している工場にも特徴があり、雰囲気も違いますので、お時間があればどちらも訪れてみると、それぞれの良さを楽しめると思います。

X JAPANのYOSHIKIさんも演奏されていたクリスタルピアノの展示もありました。こちらも試弾ができます♪

《生徒さん募集中》
空き状況をご確認の上、お問い合わせ下さい。

canadiris(カナディリス)音楽教室は、横浜市神奈川区沢渡と東京都武蔵野市関前のスタジオでレッスンを行っているピアノ教室です。

当教室のこどもピアノコースは、初めての習い事だったりピアノをやってみたい!というお子さん、習い事があまり続かなかったり発達障がいなど支援や配慮が必要なお子さんも、楽しく音楽に親しめるようなレッスンを心がけています。生徒さんそれぞれの個性や性格を理解し、音楽の楽しさやピアノを弾くことの面白さを感じられるように、一人ひとりの気持ちや持っている力に寄り添ったレッスンを行っています。

大人のピアノコースは、これからピアノを始めたい方や久しぶりにピアノを再開したい方など初心者の方のレッスンを行っております。目的に合わせて教材やレッスン内容を一緒に考え、基礎から丁寧にレッスンしていきます。この曲を弾けるようになりたい!という想いに寄り添いながら、着実にステップアップできるようなアドバイスや練習方法をお伝えすることを心がけています。

教室について、詳しくはホームページもご覧下さい。
https://canadiris-musicschool.com

体験レッスンは1回に限り随時無料で受け付けております。

お問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせ等はこちらへ(canadirismusicschool@gmail.com)